桜のロールケーキに感動!IKARIのスイーツは安全・おいしい・リーズナブルと3拍子揃っていた

子どものおやつ・自分へのごほうびスイーツを買う時、「おいしくてできるだけ体に良いものを」と思いませんか?

今回は、IKARIスーパーのスイーツが「いける!」という話をしていきたいと思います。

 

桜のロールケーキを衝動買い

 

筆者の家では食べ物は、なるべく添加物・合成化合物が少ないものを選んで買うようにしています。

 

ですので、スナック菓子やスーパーのスイーツ類は、あまり買いません。
スーパーのチラシでスイーツの特売をしていても、あまり気にとめないんですよね。

 

 でもある日、何気なくスーパーのチラシをチェックしていてどうしても気になってしまったのが、
IKARIスーパーの桜のロールケーキ。

 

上品な桜色のクリームに桜の塩漬けがちょこんと乗っている姿と1切れ250円(税込み)というお手軽さが目に飛び込んできたのです。

 

 たまたま近くに用事があったこともあり、立ち寄って物色することにしました。

 

原材料OK!

 

桜のロールケーキを手に取り、気になる原材料を見てみました。

 

気になる原材料を見てみました。
記載されている原材料は下記の通り。

 

生クリーム
砂糖
桜あん【白生あん(白いんげん豆)、砂糖、桜葉塩漬け)】
全卵
卵黄
小麦粉
桜花塩漬け
クチナシ色素(赤)
(原材料の一部に乳成分を含む)

 

生クリームは、本当の生クリーム。ホイップクリームではありません
市販のロールケーキで使われていそうな、乳化剤、安定剤、香料は含まれていません

 

 クチナシ色素というのが気になり調べてみました。
クチナシ色素にはいくつが種類がありますが、黄色や青と異なり、クチナシ赤色素は、人体への影響は認められていないようです。

 

見かけはよくありがちな、透明ビニールでラッピングされたスイーツなのですが、原材料にとても気を遣っているのが分かりました。

 

という訳で「買い」です。

気になるお味とお値段は?

 

家に帰って、味見をしてみました。
色のクリームが絶妙なおいしさ!

 

ロールケーキなので、中は生クリームなのですが、「和」っぽい感じがするのです。

 

正体は、いんげんの白あん
生クリームと白あんが程よく混ざっています。

 

スポンジの柔らかさと生クリームのおいしさを味わうロールケーキですが、
生クリームと白あんのコラボレーションと、桜の塩漬けのほんのりとした塩気も相まって、
「桜」と「和」を感じさせてくれます。

 

スーパーでこんなロールケーキが買えるなんて!
しかもお値段はケーキ屋さん未満!

と感動ものでした。

 

お値段は、250円(税抜)※2019年

 

スーパーやコンビニで売っているロールケーキとしては若干高めです。
でもこの原材料でこの味なら、OKなのではないでしょうか?スイーツ専門店だったら、300円~400円するところです。

 

手作りいおやつを作ることも多い我が家ですが、これならばおやつづくりが面倒な時に、気軽に買えます。
ちょっとした手土産にもよさそうです。

 

 IKARIスーパーのスイーツは買い!

 

桜のロールケーキがどこで作られているのか、確認してみました。

 

 表示では、

 (株)いかりスーパーマーケット宝塚工場

 と書いてありました。自社工場で作っているんですね。

 

 IKARIスーパーは、神戸を中心に阪神地区や北摂に店舗展開している、比較的高級志向のスーパーです。
スイーツ以外にもパンやアイスその他それぞれに自社工場を持ち、オリジナル製品を作っています。フィナンシェも、よく贈答品として販売されているのを見かけます。

 

筆者も、桜のロールケーキを初めて購入してからは、何度もIKARIのスイーツをリピートしました。
桜の季節には、ロールケーキ以外にも「桜シュークリーム」がおすすめです。

 

 

また、夏期に販売される「マンゴーケーキ」も、
安心材料で作られ、味・ボリュームがあり、コストパフォーマンス大です。

 

子どものお友達が遊びに来た時にも重宝します。

 

 

IKARIのスイーツ、ぜひ一度試してみてください。